強いシュートを打つためにどうしたらいいのか。それは◯◯を意識するだけだった!

こんにちは

 

ナオトです!

 

今回は強いシュートを打つための方法を紹介します。

f:id:naoto0219:20190718111223j:image

 

そのコツは、リキまないことです。

力が入りすぎてしまうと、

 

体が硬くなり、コントロールが定まらず、

シュートに必要ない筋肉も使ってしまいます。

そのため、怪我に繋がる恐れもあります。

 

強いシュートを打ちたいから、

力を入れて強く蹴ろうとする。

これは逆効果になってしまいます。

 

強いシュートが打てるようになると、

あなた自身の選択肢が増え、

相手に脅威を与える選手 

になることができます。

f:id:naoto0219:20190718105109j:image

 

なので、

強いシュートを打ちたいのならば、

  • リキまないこと
  • 蹴る足の根元から蹴ること

 

この2つを意識しましょう。

 

根元から蹴ることで、

蹴った足の重みと遠心力で強いシュートが打てます。

 

意識することは、

今すぐにでもできます。

 

家の中でもフォームを確認してすることもできます。

 

なので、

強いシュートを打ちたいのならば、

この2つは絶対に意識してください。

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

必ず1試合で1点はとるストライカーになるために!大事なのは◯◯の事をよく知る事!

こんにちは

 

ナオトです!

 

今回は、必ず1試合で1点は得点する

ストライカーになるために、

知っておきたいことを紹介します。

f:id:naoto0219:20190717232934j:image

ストライカーの仕事は点を決めることです。

 

そのためには、

キーパーのことを知っておく必要があります。

f:id:naoto0219:20190717232921j:image

この記事を読まなければ、

あなたは

 

得点できないフォワードになり、

試合にも出られない状況

 

なってしまうかもしれません。

 

しかし、

この記事を読むことで、

 

1試合で必ず1点を奪う、

エースストライカへと成長します!

f:id:naoto0219:20190717233142j:image

それは、

キーパーとの駆け引きに勝つことです。

 

やることは簡単です。

ただ、キーパーとの駆け引きに勝つだけです。

 

でも、実際に

どうやって、勝てばいいのか。

 

シュートのコースはもちろん大事ですが、

シュートを打つと見せかけて、

タイミングをずらすことで得点できます。

 

また、

キーパーとの距離も意識してください。

距離が近すぎると、

キーパーの体で塞がれてしまいます。

f:id:naoto0219:20190717233319j:image

でも、

これを意識するだけで、

あなたの決定力は上がり、

チームのエースストライカーになるでしょう。

 

 

点を決めたいのならば、

ただゴールにシュートを打つのをやめ、

 

今すぐ、

キーパーとのタイミング・距離

意識したシュートを打っていきましょう。

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

セカンドボールがなかなか拾えないと悩むあなた!セカンドボールが拾えるようになるコツ!

こんにちは

 

ナオトです!

 

今回は、

セカンドボールが拾えるようになる方法を紹介します

f:id:naoto0219:20190716155548j:image

セカンドボールを拾うためには、

予測動き出しが必要になってきます

 

予測は、

経験していくなかで上達するものだと

僕は思っています

 

逆に、動き出しについては

レーニンで改善できることだと思っています

f:id:naoto0219:20190716155742j:image

今回紹介することをしないままだと、

セカンドボールが拾えず、

後手に回るサッカーになり、

試合を楽しむことができないでしょう

 

しかし、

 

セカンドボールが拾えるようになると、

常にボールを保持する、

試合を楽しむことができます

f:id:naoto0219:20190716155920j:image

セカンドボールを拾うポイントとしては、

【  上半身の使い方  】です。

 

腰を落とす(体を伸ばさない)

これを意識するだけで、

相手よりもセカンドボールに素早く反応でき、

セカンドボールを拾えるようになります

 

体が伸びてしまうと、

体に力が入らず、

どうしてもワンテンポ遅くなります

 

なので、

セカンドボールを拾うときには、

上半身を意識してみてください!

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

 

この3つを意識しよう!あなたのドリブルが劇的に変わるコツ!

こんにちは

 

ナオトです

 

今回は、

ドリブルが苦手なあなたでも

3つのことを意識するだけで、

劇的に上達方法を紹介します

f:id:naoto0219:20190716133434j:image

前のドリブルの記事では、

姿勢を意識することを書きましたが、

今回はそれに2つのことを意識することで、

さらにあなたのドリブルに磨きがかかります

 

このコツを意識するだけで、

相手に与える脅威は大きく変わってきます

 

意識せず、ただドリブルをすると、

  • すぐにボールを奪われる
  • チームプレーすらできない

といったことに陥ってしまいます

f:id:naoto0219:20190716133520j:image

しかし!!

 

コツを意識することで、

  • ボールを奪われにくくなる
  • チームプレーもできる

このようなことにつながります

 

では実際に何を意識したらいいのか、

 

それは、

 

  • 姿勢
  • 緩急
  • ボールの置き所

この3つです

 

・姿勢をよくすれば、

周りが見え、プレーの幅が広がります

・緩急をつけることで、

相手DFを置き去りにできます

・ボールの置き所を

体の中心、足下すぎない位置に置き、

左右どちらでも行けるようになります

 

たったこれだけでも、

あなたのプレーの選択肢は増えるため、

相手DFはどうしても対応が遅れてしまいます

 

なので、

あなたは自由にプレーできるようになります

f:id:naoto0219:20190716133634j:image

これは練習から意識すれば、

自然とできるようになります!

続けてやってみてください

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

その日のプレーを左右してしまう!?試合で活躍するための食事方法!

こんにちは

 

ナオトです

 

今回は、

試合で活躍するための

食事方法について紹介していきます

f:id:naoto0219:20190715113018j:image

あなたは

試合の日の朝、どのような食事を摂っていますか?

 

なぜ、朝ごはんは大事なのか

 

それは、

「食」でコンディションが変わってくるからです

プロ選手が栄養士を雇っているのはそのためです

 

あなたは

朝早いからといって、適当に済ませていないですか?

 

それでは十分な栄養が摂れず、

その日のパフォーマンスは

最悪なものになってしまいます

 

朝ごはんを疎かにしてしまうことで、

・試合中走れない

・頭が回らず良い判断ができない

といったことにつながってきます

f:id:naoto0219:20190715113420j:image

逆に!

しっかりとした朝ごはんを摂ることで、

・試合中走れる

・良い判断ができる

といった最高なパフォーマンスにつながります

f:id:naoto0219:20190715113427j:image

その食事方法は、

おにぎりなどの糖質中心で消化の良いものを

試合3時間前までに済ませてください

 

小腹が空いた場合は、

バナナやゼリー飲料を

試合1時間前までに済ませてください

 

また、

試合前日の食事の注意点として、

・できるだけ消化に時間のかかる脂質は避ける

・食物繊維の多い生野菜、海藻、きのこ類は

ガスが溜まりやすいため摂りすぎないようにする

・果物などでビタミン補給もする

 

この食事方法をするとしないでは、

その日のパフォーマンス大きく変わってきます

ぜひ、実践してみてください

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

足が遅いと悩んでるあなた!◯◯を意識するだけで劇的に足が速くなる方法

こんにちは

 

ナオトです!

 

今回は、

足が速くなる方法について

紹介していきます

f:id:naoto0219:20190713223901j:image

 

僕は小学生の頃から高校の途中まで、

足が遅いと笑われていました

 

その時は笑って誤魔化していたけど、

めちゃくちゃ悔しかったです

 

「どうしたら足が速くなるんだろう…」

「体つきの問題なのかな…」

 

など色々と悩み、

自信を失っていました

 

そのことをたまに練習に来ていた

トレーナーの方に相談してみたところ、

3ヶ月で並、並以上の速さを

身につけることができ、自信もつきました

 

それは4つのことを意識するだけです

  1. くるぶし、腰、肩、耳を同じ位置に
  2. つま先立ち
  3. ももを上げるより下すこと
  4. 歩幅 

 

この4つです 

 

これを見て、

何もやらなければ、

 

ただの足の遅い選手、

一生試合に出場できない選手

になってしまうでしょうね

f:id:naoto0219:20190714181140j:image

 

姿勢を良くすること、

これが基本になります

 

この状態で少しだけ

つま先に体重をかけてください

 

走る時はももを上げることよりも

下ろすことを意識してください

下ろす勢いが次の一歩に繋がります

 

それと、

歩幅は最初は小さく、徐々に大きくしていきましょう

 

僕は3ヶ月で変わることができました

自信がつくことで心にも余裕ができ、

サッカーの技術面でも向上できたと思います

 

姿勢やつま先立ちは

普段の生活でもできるので、

意識して生活してみてください

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

 

クロスが上達したい人必見!クロスのコツを知り、アシストを量産しまくる選手になる方法

こんにちは

 

ナオトです!

 

今回は、クロスボールについて紹介します

f:id:naoto0219:20190713213855j:image

 

僕はクロスが下手で

コーチに何度も怒られていました

 

そんなある日、

プレミアリーグの試合で

ある選手のプレーを

見たのをきっかけに

クロスからアシストする楽しさを覚えました

 

その選手はマンチェスター・Cに所属する

ベルギー代表のデブライネ選手です

【プレミア最高の司令塔】ケヴィン・デブライネ - ゴール/パス/スキル集 2017-18 Kevin De bruyne 2017-18 - YouTube

 

僕が楽しさを覚えた

クロスのコツを紹介します!

 

クロスのコツは3つです

  • クロスまでをスムーズに
  • 相手を抜き切らなくてもいい
  • GKとDFの間に速く低いボール

 

今まで通り、

時間かけて相手を抜いて、

クロスを上げるのがやっとの状態で

ただクロスをあげても

アシストはできません

 

「こいつからいいクロスはこない」

 

と思われ、

チームからの信頼を失うこともあり得ます

 

しかし!!

 

この3つのコツを意識すれば、

 

相手DFが準備できていないし、

味方FWが走り込めるスペースが時に

クロスを上げれるので、

 

アシストを量産できます!!

f:id:naoto0219:20190713221747j:image 

 

 

このコツを意識して、

練習に取り組んでみて下さい

必ず結果がでると思います!!

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます